今回は、ドバイのオフプラン物件の購入の流れと必要書類について簡単にご紹介いたします。
・オフプラン物件(デベロッパーから購入)
ドバイでは、未完成物件を「オフプラン」と呼びます。(建設がまだ始まっていない段階で、物件を売買する方式)
デベロッパーから直接購入することが可能で、基本的な建設期間は、3~5年です。
支払方法は、3~5年の分割払いで金利が無いのが特徴です。
◆手順
①EOI(Expression Of Interest)申込
デベロッパーに希望する部屋の予約の申込みをします。
予約金の支払い。
②予約フォーム
予約フォーム (Offer to Purchase, Booking Form)に、デベロッパー、エージェント、買主がサインをします。
③SPA締結
OTPの提出後、1~2週間以内に頭金を支払い、売買契約書を締結。
《頭金 10~20% + 登記費用 4%》
通常、売買契約は紙面で行うため、日本在住で日本パスポート所有者がドバイの不動産を購入する場合、パスポートと同じサインをしてください。
④Oqood取得
未完成物件用の権利証明書「Oqood」を取得。(PDFでダウンロード可能)
SPA締結後、約1ヶ月後にOqood Certification(オキュード)が発行されます。
Oqoodは、デベロッパーが準備をしてくれます。
⑤プランに応じて分割支払い
(例)・半年ごとに10%ずつ・毎年20~30%ずつ など、決められたプランに応じて3~5年間で支払います。
(ペイメントプランは、ベロッパーやプロジェクトごとに異なりますので注意が必要です。)
支払方法については、銀行振込、クレジットカード、小切手などが可能。
《デベロッパーに支払った資金は、エスクロー口座で管理されるため、デベロッパーはプロジェクトを進めないまま資金を受け取れません。》
⑥引渡し、TItle Deed発行
支払いが100%完了すると、TItle Deed(登記簿)が発行されます。
Title Deedは、政府(DLD)のアプリやサイトから確認、ダウンロード可能です。
*EOI(Expression Of Interest)…デベロッパーに対する関心表明書
**SPA(Sales & Purchase Agreement)…売買契約書
***Oqood(Oqood Certification)…未完成物件用の権利証明書(DLD(ドバイ土地局)が管理するオフプランの登記システム)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・不動産購入に必要な書類
ドバイ不動産は非居住者でも簡単に購入できます。
【予約・購入申込】
・パスポート写真のページ
・居住ビザ/エミレーツID(保有者のみ)
・メールアドレス
・電話番号
・住所
【支払方法】
・銀行振込(日本からも可能)
・小切手(UAEの銀行)
・現金
・暗号資産(UAEで交換)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以上が、ドバイでオフプラン物件を購入する際の大まかな流れと必要書類になります。
ドバイで不動産の購入をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。